ハイアットリージェンシー東京1(2009.10.09)
プラン: 楽天Super Saver Executive 31,716円(二人)お部屋 クラブツイン(633)35㎡
アクセス:大江戸線都庁前(前方)A7出口
感想:
ホテル全体は古びた感じですが、バスルームを改装したお部屋はとてもきれいで使いやすかったです。
35㎡とコンパクトですがベッドルームとバスルームの境がガラス張りでお風呂に入りながらテレビもみることができ、部屋は新築のにおいがしました。
低層階たため眺望はいまひとつですが都庁のオフィスが無い部分が正面だったため人の気はをそれほど感じませんでした。
最上階のジムとプールに行ってみましたがプールは改装され清潔ですがスクールプールの雰囲気で色気はあまりありません。
ジムの有酸素マシンは大きいテレビがついているタイプで使いやすかったです。頼めばヘッドフォーンも貸し出してくれました。
ロッカールームとシャワーは狭かったので着替えだけにし部屋のシャーワーを使いました。
![]() |
ベットはシモンズのコイールタイプです。固めでした。 ターンダウン時はベットサイドに水とコップが置かれていました。 水は追加でもってきてもらうことが出来ました。標準は浴衣でしたがパジャマをリクエストしました。 |
![]() |
ガラスで仕切られたバスルーム。ロールスクリーンは電動です。洗い場タイプでバスタブは横幅が広く肘掛つき。 床が御影石?だったのかすぐに乾きました。水圧は普通です。ぬるい目のお湯で長風呂しました。 バスローブのサイズは女性には大きすぎごわつきもありました |
![]() |
洗面 おしゃれなデザインです。歯ブラシなどアメニティは引き出して取り出します。 バスタオル3、フェイスタオル2、ハンド2でターンダウン時に補充がありました。 使用すみのタオル入れがあればさらにいいかも。 |
![]() |
洗い場のアメニティ |
![]() |
入り口すぐ(お風呂の横のスペース)はクローゼットになっており一番手前を開くとミニバーと冷蔵庫が格納されています。 狭いお部屋でバスルームにかなりの面積を取っているため、こういうところを工夫しているんですね。 |
![]() |
テレビはAQUOSの37型だったと思います。お風呂からも良く見えました。 |
![]() |
窓からの眺めです。 |
![]() |
クラブラウンジの様子 チェックイン後お茶をいただきました。このほかダイニングタイプのテーブルのエリアや喫煙コーナーがありました。 昼間はすいていましたが、カクテルタイムと朝食はにぎわっていました。 |
![]() |
クッキーとコーヒー紅茶、ハーブティ、コーラ、セブンアップ、ペリエなど飲み物は豊富でした。 |
![]() |
途中でフルーツやフルーツやミニケーキもでてきました。 |
![]() |
カクテルタイム(18:00~20:00) |
今回一番楽しみにしていたクラブラウンジは静かで雰囲気がとてもよく、おつまみも豊富でかなり満足できました。 長い時間ラウンジですごしたため、食事をする程のお腹が空いていませんでした。連れが軽い体調不良だったので食料を買出しに行きました。 | |
ゴールドパスポートの会員登録をしたばかりで、正式なカードは届いていなかったのものの、会員番号を伝えるだけで、 満足度(5点満点) ベットルーム4.5 バスルーム5.0 広さ3.0 ラウンジ5+ 眺望2.5 | |
トップページ | 横浜ロイヤルパークホテル(2009.09.13) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西旅行04_ウェスティン淡路_周辺&食事(2012.08.31)
- 関西旅行03_ウェスティン淡路お部屋など(2012.08.31)
- 関西旅行02_セントレジス大阪コノシュアープラン(2012.08.22)
- 関西旅行01_セントレジス大阪(2012.08.17)
- グランドハイアット東京02_クラブラウンジ(2012.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございますRie様、こちらにも遊びに来ちゃいました(^^ゞ
ハイアットリージェンシー東京、確か昔はセンチュリーハイアットだったと記憶しています?
新宿新都心と呼ばれる前、勿論都庁もなければホテルは京王プラザホテルがはばをきかせてた頃(歳がばればれ)
その昔、新大久保に住んでた頃休みの前の晩には良く繰り出したものです新宿へ。
ハイアットリージェンシー、良さそうですね~!ちょっと部屋が狭いかな(^^ゞ
でも、リフォームでは無くリノベーションしてるってところはポイント高いですよね~!
首都高4号線新宿ランプを出て真っすぐ行った右側ですよね。
都内を運転しないで行けるのは魅力的だな~(都内の運転は怖い)
クラブラウンジも魅力だし、いつかステイしてみたいホテルに登録!
その際にはアドバイスよろしく御願いしますね。
ではでは
みっちゃま
投稿: みっちゃま | 2010年2月17日 (水) 08時28分
みっちゃま様!
こちらにも来てくれてたのですね!とてもうれしいです。
ハイアットリージェンシーのクラブは確かにちょっと狭いです。
私はお風呂重視なので好きですがあと5㎡あればと思います。
リージェンシーと京プラのイメージは私もおんなじです。
そのイメージでなんとなく親しみがあって行ってしまうのかも。
あと毎年11月ごろからやっているハイアットのキャンペーンのために
宿泊する人も多いみたいです。2宿泊で1泊無料の。
ではでは!
りえ
投稿: りえ | 2010年2月19日 (金) 08時44分
たぶん、狭いと感じるのは、ツインだからではないでしょうか?
ここはツインとダブルで部屋の広さが同じなので。
私はダブルが多いので、充分な広さと感じるんです。
投稿: 北国タクト | 2010年2月19日 (金) 12時33分