セルリアンタワー東急ホテル_お部屋_2009.11.06
プラン:秋の隠れ家特別階・セルリアンツイン(客室3514東京タワー側)2名で34,500
アクセス:渋谷駅より徒歩5分
感想:ずっと行ってみたかったセルリアンですが、想像以上に上品、清潔、快適なホテルでした。渋谷という賑やかな場所ですが、ホテル内はとても静かで落ちついた雰囲気でした。ほとんどの対応は特別フロア専任のスタッフの方々にしていただいたのですが、親切で、とても感じが良かったと思います。
![]() |
![]() |
天気がよかったので歩いて行きました。渋谷駅西口から約5分ぐらいで到着。B1の入口です。 | |
![]() |
![]() |
チェックインは専用ラウンジでグレープフルーツジュースを飲みながら座って行いました。リクエストした東京タワー側の3514にアサインされました。 | |
![]() |
![]() |
やや固めのベッド。寝心地は良かった | テレビはアクオス37?型だったかな |
![]() |
![]() |
窓際のデスクと一人掛けのソファー | チェストとクローゼット。明るい色合いです |
![]() |
![]() |
冷蔵庫 | グラス類 |
![]() |
![]() |
部屋からの景色です。のりだせば六本木を中心に新宿から品川までみえました。遠くにお台場のホテルもみえました。長い時間ここで景色をながめていました。夜景もきれいですが電車や駅のホームを動く人々をボーっとみるのも楽しいです。 | |
![]() |
![]() |
バスルームはシャワーブースではなく洗い場タイプで、シャワーが近くて便利です。バスタブは深さはあまりなく寝そべるタイプです。テレビやDVDの音源を流したり、照明を調節できます。かなりゆっくり入浴しました。 | |
![]() |
![]() |
洗面所は機能的で使いやすかったです。奥がトイレです。ドアはありません。 | アメニティはモントンブラウン。普段無香料のものを使っているため、香りがやや強めに感じましたがいい香りでした。 |
お部屋全体への感想 | |
« 35才からのアンチエイジング_その1(ビタミン編) | トップページ | セルリアンタワー東急ホテル_ラウンジ&プール_2009.11.06 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西旅行04_ウェスティン淡路_周辺&食事(2012.08.31)
- 関西旅行03_ウェスティン淡路お部屋など(2012.08.31)
- 関西旅行02_セントレジス大阪コノシュアープラン(2012.08.22)
- 関西旅行01_セントレジス大阪(2012.08.17)
- グランドハイアット東京02_クラブラウンジ(2012.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 35才からのアンチエイジング_その1(ビタミン編) | トップページ | セルリアンタワー東急ホテル_ラウンジ&プール_2009.11.06 »
りえさん、先日は、当サイトをご訪問いただき、ありがとうございます。
セルリアンタワー東急ホテル、私はとてもご無沙汰しちゃっているので、リニューアルされたラウンジの様子や客室内の様子(ベッドメイクなど変わってますね~)など、以前自分が滞在した時からの変更部分など、参考になります。
これからも、いろいろとホテルの記事を公開されるのでしょうか?
更新を楽しみにさせていただきますね。(^^)
投稿: らむ | 2009年12月20日 (日) 20時42分
らむさん、コメントありがとうございます。
これからも少しずつですが更新していく予定です。
よろしくお願いします
投稿: りえ | 2009年12月24日 (木) 13時34分