コンラッド東京20100124フィットネス
コンラッド東京フィットネスジム、プール
先週に引き続き友達とコンラッド東京に。
スパ、フィットネス、プールは29階ビル側にあります。海は見えませんがプールそのものに雰囲気があります。
受付、フィットネス担当のスタッフとも、とてもよく気がつき、感じのよい方々でした。
マシンのフォローだけじゃなく、デザインのコンセプトなど色々教えていただいじゃいました
![]() |
![]() |
エレベータから受付へ向かう通路 | |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
ジムはプールに面して見下ろす場所にあります。横幅がたっぷりあり、ホテルのジムとしては広々とした印象でした。 |
![]() |
|
入り口から見たプール。 | |
![]() |
|
プールサイドの椅子。寝そべるタイプもサイドにありました。 | |
![]() |
|
奥からみたプール プールの壁面は濃い色を基調とし、中央はややくすんだ水色。 見る角度によって色が変わります。右側は墨のように見える。 こちらからみたプールが私はすきでした。 外国の方がイメージする「和」はこんな感じなのかな。 東側の夜景が綺麗にみえました。 | |
|
水は冷たい目なので、真剣に泳ぎました。プールサイドはとても暖かく、椅子も寝心地が良かったです。
« 35才からのアンチエイジング 野菜ジュース | トップページ | コンラッド東京_駅からのアクセス、28階ロビーフロア »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西旅行04_ウェスティン淡路_周辺&食事(2012.08.31)
- 関西旅行03_ウェスティン淡路お部屋など(2012.08.31)
- 関西旅行02_セントレジス大阪コノシュアープラン(2012.08.22)
- 関西旅行01_セントレジス大阪(2012.08.17)
- グランドハイアット東京02_クラブラウンジ(2012.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 35才からのアンチエイジング 野菜ジュース | トップページ | コンラッド東京_駅からのアクセス、28階ロビーフロア »
コンラッドのジムもステキですね。
私がよく行くのは、パークハイアットのクラブオンザパークとグランドハイアットのNAGOMIですが、こちらもやはりステキです。
パークのウェットエリアはとてもいいです。
グランドは普段使いも出来ていいですけど、やはり私にはパークのほうが、ジム・スパはいいかな。
私も先週、ハイアットリージェンシーのクラブルームとヒルトン東京ベイのデラックスプラスルームに宿泊しました。
やはりこのふたつもとても好きな部屋ですね。
投稿: 北国タクト | 2010年1月27日 (水) 12時43分
ジムは派手ではないけど良かったです。
景色はビルだけど。
パークハイアットとグランドハイアットのプールはすごくいいみたいですね。
ハイアットはやっぱりシックでいいですね。
ヒルトン東京ベイのデラックスプラスルームも楽しみにしてます♪
投稿: りえ | 2010年1月28日 (木) 13時00分