グランドハイアット東京02_クラブラウンジ
グランドハイアット東京
昨年(2011年)リニューアルされたクラブラウンジの様子です。
モダンなオブジェが素敵だったのですが、うまく撮影ができず、フード中心の内容になっています。
広さは500㎡もあるそうです。
![]() |
![]() |
クラブラウンジは10階にあります。 15:00ごろドリンクを飲みながらテーブルでチェックインしました。 混んでいたのでお茶をのみ、お菓子を食べながら順番を待ちました。 | |
![]() |
![]() |
ラウンジ中央のフード台 | |
![]() |
![]() |
(左)奥の1段上がったところにソファー席。景色はヒルズと反対側です (右)入り口付近より | |
テラスも見学してみました。 ラウンジ入り口をでて反対側にあります。 冬なのでだれもいませんでした。 季節のいい時にビールを飲んだら気持ちがいいかもしれません。 カクテルタイムの飲み物がこちらでも提供されないと遠いからつらいかな? 景色はあまりよくないかな。東京タワーの先が見えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここからカクテルタイム | |
![]() |
![]() |
小鉢やグラスに入ったオードブルが多数。 冷蔵庫に提供されます。 かなり混み合っていた。数は足りないことはないけど、一時行列ができていた | |
![]() |
![]() |
あたたかいオーダーメニューもあり。サモサ・・・だったかな | |
![]() |
チーズやスナック類 スイーツなどもあり、種類は多い。楽しくなります。 シャンパンやビールなどアルコールもたくさんあったけど、人が多く、フード台での撮影はあきらめました。 オープン直後はちょっとした立食パーティのような賑いでした |
続いて朝食 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンは豊富でした。おかゆもあり。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーモンやハムは冷蔵庫にあります | |
![]() |
フルーツが少なかったかな ラウンジの朝食としてはとても満足できました。 |
グランドハイアット東京の宿泊記は以上す。 | |
« グランドハイアット東京01_お部屋&プール | トップページ | 関西旅行01_セントレジス大阪 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西旅行04_ウェスティン淡路_周辺&食事(2012.08.31)
- 関西旅行03_ウェスティン淡路お部屋など(2012.08.31)
- 関西旅行02_セントレジス大阪コノシュアープラン(2012.08.22)
- 関西旅行01_セントレジス大阪(2012.08.17)
- グランドハイアット東京02_クラブラウンジ(2012.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント